ゲーム、読書、動画、映画を楽しんでいる時についつい食べたくなるポテトチップスやポップコーンなどのスナック菓子ですが、手がベタベタになってしまうところが難点。
しかし、お菓子専用のトングを使えば手が汚れる問題をすぐに解消できます。
箸で十分と思ったあなた!ゲームや読書にもっと集中したいならトングを使わないと絶対に損ですよ。
今回は数あるお菓子専用のトングの中でも、選りすぐりの商品を紹介しますね。
- トングで食べる理由
- どんなトングを選ぶべきか
- オススメのトングを紹介
お菓子専用トングにする理由
ゲームや在宅ワークなどの作業中にスナック菓子を食べるなら、お菓子専用のトングを使いましょう。
メリットとしては以下の通りです。
- 手が汚れない
- お菓子を食べやすい
- 利き手以外でも楽に食べられる
- 箸のようになくすことが無い
人によっては「箸で十分だよ」と思う方もいると思いますが、箸はいちいち正しく持つ必要があったり、一本だけテーブルの下に転がり落ちるなどめんどくさい時があります。
専用トングなら利き手じゃなくてもパッと食べられますし、箸のように一本だけコロコロと転がってなくしてしまう心配がありません。
また、トングなら掴んだお菓子を落とさないように滑り止めがついているため、ポロッ落として足元を汚してしまうこともないでしょう。
私も「おやつごときでトングとかww」とバカにしていましたが実際に使ってみると、その使いやすさにもう離れられません。
安価な商品が多いので一度試してみてはいかがでしょうか?
専用トングを選ぶ基準
市場には複数のお菓子専用トングがありますが、以下の点を基準に商品を選ぶことがおすすめです。
- よそ見をしていても食べられるか
- お菓子をつかんでも落としにくい構造か
- 素早く食べられるか
- テーブルにおいても汚さない形か
ゲームは一分一秒を争う場面があります。しかし、お菓子を食べて心を落ち着かせることも大切です。
そのため、「画面を見ながら食べられる便利さ」と「すぐにゲームに戻ることのできる素早さ」が求められます。
以上の条件を考慮し、次の項目でおすすめのトングを紹介しましょう。
オススメトングの紹介
結論を言えば「八の字トング」がおすすめです。
「=」のような平行に並んだトングもありますが、少し大きめのや変わった形のスナック(堅あげポテトなど)なると、たまにつかみにくい時がありました。
「八の字」なら掴む部分の幅が広いためどんなお菓子でも簡単に口に運ぶことができますよ・
ここからは私のレビューなども含めて紹介しますので、あなたにピッタリのトングを見つけてみてくだいね。
おやつトング
「おやつトング」の特徴は以下の通りです。
- 長さは205mm
- ツルツルした手触り
- フックで閉じたままにすることができる
- クリップでお菓子の袋を閉じることができる
- 385円と値段が安い(Amazonより)
- 色の種類が豊富
フックで収納スペースを節約できたり、残ったお菓子と一緒に保管できるのは便利ですね。
特筆する点は「お菓子専用のトングの中でも比較的に長い」ところです。
ポテトチップスなどの袋によってはそこの深いものもあり、短いトングだと手を突っ込む必要があります。(袋に内側についた手が汚れる羽目に…)
でも、「おやつトング」は長い部類のため、比較的にその必要は少ないです。
ただ、購入前の注意点として閉じるフックによりトングを完全に閉じることができません。
そのため、薄いポテトチップスをつかみにくい時があるので、「おやつトング」で食べるなら厚切りのポテチを選ぶようにしたほうがいいと思います。
ポテトング
「ポテトング」の特徴は以下の通りです。
- シンプルデザイン
- 薄い・小さいお菓子も簡単に掴める
- カラーバリエーションが豊富
先ほど紹介した「おやつトング」よりも機能性は少ないですが、「つかんで、食べて、トングを置く」という基本動作が最も行いやすいトングです。
特徴にも記載しましたが、しっかりとトングが閉じるため、ポテトチップスの破片のような小さなものでも挟みやすいところが特にいい。
Amazonレビューでもかなり評価の高い商品となっています。
まさにシンプルイズベストを具現化したのような商品です。
また、職場・友人の家・バーベキューなど外で使いたいときに便利な「ポテトングミニ」も販売しております。
通常のポテトングよりもコンパクトでバッグなどに入れやすく、さらにケースも付属してあるので持ち運びにとても便利です。
外出時でも手がベトベトになるのを避けたい人に大変オススメですよ。
Snactiv(スナクティブ)
「Snactiv(スナクティブ)」は注目のお菓子専用トングです。
動画を見られる方は⇩の1分の動画をどうぞ。

使い方は人差し指と中指の間に「Snactiv」を挟み、指を閉じる小さな力でお菓子をつかんで食べるだけ。
他のトングとは違い「Snactiv」は装着したまま、ゲームやパソコン作業もできるためかなり便利な商品です。
使い始めこそ違和感はありますが、慣れれば作業に没頭できますし、ポテトチップスのような薄いお菓子でも簡単に食べられます。
トングとしてお値段(13ドル(約1424円))は高くなってしまいますが、利便性をとにかく求めたいという方にオススメの一品です。
購入を検討している方は⇩の公式サイトからどうぞ
まとめ
- 機能性たっぷりなら「おかしトング」
- シンプルで使いやすい「ポテトング」
- 次世代のお菓子用トング「Snactiv」
追記:便利すぎるので、食べすぎには注意です。
ほんでは