パクリ?いえいえこれはリスペクトです。
ホロライブ所属:ミリオンVtuberの1人「兎田ぺこら」さん。
ますかれーど所属:2021年期待のVtuberの1人「萌々嫁もか」さん。
この二人がコラボ………ではありませんが、なんと1日違いで同じゲームをしています。
そのゲームは「ゲーム実況バーチャルげみみ」です。
内容はVtuberとして活動するげみみと一緒に「激おこの脱出」というゲームを進めていくものとなっています。
ゲームタイトルのとおり、プレイヤーをイライラさせる要素もあるユニークなゲームです。
そんなゲームの配信中、2人の共通点は意外とたくさんありました。
- 「うさぎ」のVtuberであること
- ゲーム実況中の選択肢でほぼ同じものを選ぶ
- 配信中の体調 など
もちろん違う反応もありますが、2人とも個性的なので1つのゲームで2度おいしい体験をすることができますよ。
今回はそんな「萌々嫁もか」さんと「兎田ぺこら」さんのゲーム配信を紹介していきます。
本気でリスペクトをする萌々嫁もか
ぺこらさんとたまたま同じゲームをすることになった もかさんは、彼女を本気でリスペクトをしました。
もかさんの配信が始まり、いつものあいさつの「おかえりなさいませ、ご主人様」が来ると思いきや、少しだけ沈黙になります。
彼女のことをよく見ると、どこか緊張していることがわかります。
彼女はリスナーの誰もが驚くあいさつをしました。
もか「こんもかこんもかこんもか~。ますかれーど一期生の萌々嫁もかもか~~」
そしてすぐに謝ります。
もか「ちょっとまって本当にごめんなさい、ごめんなさい!ごめんなさい!一回だけやってみたかったんです。ごめんなさい!」
Vtuberを少しでも知っている方なら、このあいさつの元ネタがわかるかと思います。
そう、ホロライブ三期生の「兎田ぺこら」さんのあいさつです。
比較動画⇩

しかもリスペクトの意を込めて、企画・サムネ・配信タイトル・配信中にツイートをするところまで、妥協せずマネをさせてもらっています。
(ネタバレになるので、ゲームの内容までは視聴していないようです。)
サムネなどは失礼がないクオリティにするため、もかさんは支配人(裏でキャストを支える人)と一緒に徹夜で作ったと言っていました。
でも、実は「本当にこんなことをして大丈夫なのか?」と配信が始まる前から、お腹が痛くなるほど緊張していたそうです。
それはそうで、相手は登録者100万人突破したぺこらさんですから、粗相がないように気を付けることに気をはっていたのでしょう。
サムネ比較・配信タイトル⇩
【兎田ぺこらの場合】
【萌々嫁もかの場合】
配信ツイート⇩
【兎田ぺこらの場合】
超有名Vtuberげみみさんとコラボできて感激ぺこ🌟
— 兎田ぺこら👯♀️ホロライブ3期生 (@usadapekora) January 18, 2021
配信のいろはを一から教えていただきたいそう思う中、楽しむ気持ちも忘れずけどちょっぴり緊張もしちゃうかもしれないぺこぉ。
みんなこのコラボ応援してぺこな!!!!!
げみみさん、今日はよろしくお願します!!!!!!!!!!!!! https://t.co/2XGgRbNF9L
【萌々嫁もかの場合】
始まりました!初のVTuber様とコラボはげみみ様!初めての経験、ドキドキワクワクだけど精一杯楽しめるように頑張って生きたいとおもいます(°▽°)!!
— 萌々嫁もか☕️ますかれーど (@mochatan0214) January 19, 2021
本日は宜しくお願い致します!!🙇♀️
そして誠に申し訳ございませんでした!!!!!!!!! https://t.co/ojmV3tOvYd
もかさんはミリオンVtuberのぺこらさんを本当にリスペクトをしているそうで、「勉強になるところがたくさんある」や「あんなに明るい配信ができていいな」と感じているそうです。
Vtuberの一つの大きな目標になり始めている登録者100万人達成。
萌々嫁もかさんにも、ぜひ叶えてもらいたいです。
各うさぎの配信の特徴
兎田ぺこらの配信の特徴
- いつも通り終始テンションが高い
- げみみにちょいちょい厳しいコメントをする
- リスナーに騙される
- イラついたら台パンをする
ぺこらさんの配信はいつもごとく、元気がよく生き生きとした配信となっています。
このゲームの思惑にハマってまい、イラついてしまうこともしばしばありますが、彼女の愛嬌でむしろエンターテイメントに昇華させていました。
うまく操作できずバタバタと台パンしてしまうところも、かわいらしく感じてしまいます。
また、ゲーム実況といいながらずっと黙っているゲームキャラのVtuber「げみみ」にぺこらさんは厳しいコメントもしていますよ。
「げみみちゃん静かにしてるなら攻略法みてきて!!!」
「げみみ邪魔すんなよ~」(げみみの妨害に対して)
萌々嫁もかの配信の特徴
- 配信の始めにしたあいさつのせいでしばらく動揺している
- センシティブな話が急に出てくる(中学時代の驚きの願望も聞けます)
- ゲーム序盤、げみみとコメントよくかぶる
- 怒りを感じたら投げキッス( )をする
もかさんの配信は主人公やげみみやゲーム自体へのツッコミが絶えません。
また、雑談の最中にセンシティブな話題になったり、唐突なリスナーのボケに反応するなど視聴者として思わず吹き出してしまう場面があります。
落ち着いている配信になるかと思いきや、急にスパイスを入れてくるこの配信に目が離せなくなります。
私が一番好きな場面は、もかさんがゲーム内のパソコンが反応せずイライラしているところです。
彼女はパソコンの周りをうろうろしながらボタンを押していましたが、どうやら違うボタンを押していたことが反応しない理由だったといっていました。
ふだんはしっかり者ですが今回は少しだけ抜けており、かわいらしく感じましたよ。
さすがうさぎ同士!2人の共通点
2人の配信ですが、同じうさぎだからなのか意外と多くの共通点がありました。
約1時間30分のゲームプレイですが、おそらくここまで共通点が多いのも珍しいのではないでしょうか?
- のどを痛めている
ぺこら⇒昨日、龍が如くを10時間配信をして痛めた
もか⇒最近のどの調子がおかしい、咳込んでいる - 硬水派か軟水派?
⇒二人とも軟水派 - 犬と猫どっちが好き
⇒二人とも猫 - キノコとタケノコどっちが好き?
⇒二人ともタケノコ - 洋楽を気取っていると言った主人公に対して
⇒ぺこら「ぺこらも洋楽たまに聞くよ」
⇒もか「好きなものは好きでいいでしょ」 - 宿泊施設に「4」がつく部屋がない理由を初めて知る。
- 「鱸」の読み方を配信中に学ぶ。
- ゲームの結末での反応
⇒二人「ふざけんなよ!!!」
ちなみに、二人の反応・回答がほぼ真逆だったところは以下の2つでした。
- コーヒー派?紅茶派?
⇒ぺこら「紅茶!」
⇒もか「コーヒー!」 - スッポンポンで公園を練り歩いた時のスカッと感について
⇒ぺこら「いやわかんねー。スカッと感とかなくね?恐怖ペコでしょう!」
⇒もか「中学生の頃そういう願望はあった」
兎田ぺこらを尊敬しているからこそです
これはもかさん本人もいっている通りリスペクトです。
単なるマネならバレないように少し加工して一目ではわからないようにしますが、このくらいのレベルになるとむしろ関心します。
本人も参考にしたと白状しましたし、反省しているので今回は多めに見ていただけないでしょうか?
ますかれーどが誕生してから約半年。
その一期生のもかさんからすれば、ホロライブの人気に拍車をかけた1人であり、登録者数100万人の偉業を成し遂げたぺこらさんから学ぶことはたくさんあります。
Vtuberという世界をさらに盛り上げるためには、大人気でベテランの方を参考にする必要もあるんです。
Vtuberを応援する皆さまが、寛大な気持ちをもっていると私は信じております。
追記:もかさんはぺこらさんのあの明るさに憧れているところもあるみたいです。
【元動画】
ほんでは